音楽

3 9月

PC DJコントローラーの良さげなやつ

130802-2-fancy_ddj_wego2_white_2_l



















前にSPIN2が欲しいと言っていましたが、

パイオニアから新しいやつが発表されました。
いいですねこれ、めっちゃ欲しいです。

ライトニング系のデバイスにも対応して
iPhone5でもiPad miniでも変換アダプタいらずです。 

対応ソフトは「Djay」「Vjay」 で、
値段は35000円くらいみたいです。

色は3色展開。
fancy_ddj_wego2_white_1_l













fancy_ddj_wego2_red_1_l
















fancy_ddj_wego2_black_1_l
















いいなあ。

下記からどうぞ
http://pioneerdj.com/japanese/products/controller/ddj-wego2.html 

 
12 3月

「Vestax Spin2」が良い!!


spin2















音楽が大好きで、
ジャンル問わず沢山聞くのが好きで、
DJに興味があるけど、
機材を揃えるにはお金と場所が必要。



そんな自分は
だいぶ昔にCDJの機材(プレイヤー2機、ミキサー)を
なけなしのお金をはたいて購入しました。確か・・・10万くらいかな?

機材的には超ショボイんですが、
自分にとってはお高い買い物でした。



しかしですよ、

当時の自分の部屋なんて
狭い部屋で大した音も出せないし、
スピーカーとミキサー、プレイヤー2機を
置く場所もろくに確保できない部屋でした。

そんな部屋にそんな機材置いて、
なんの意味があるんですか・・・!



そんなこんなで稼働がかなり少なかったんです。





そして最近、

iPhoneや、iPad、Mac用のアプリ「Djay」を使ってDJ気分を
少し味わっていますが、やはりミックスができない!
うまくいかない! あとDJ感が欲しい!






という所で見つけました。

「Vestax Spin2」でございます。




これは簡単に言うと
「iTunes内の音源を使ってDjayを介してミックスする為に使うコントローラ」です。

要はターンテーブルを模したDjay用コントローラです。

他にも沢山「PCDJ」用のコントローラは出ていますが、
このSpin2はApple製品との親和性が非常に高いのが一番の特徴です。


ドックコネクタがついているのでiPhoneやiPad版のDjayもこれで動かせます。
もちろんMacに繋いで使うことも可能。


音源はiOSデバイスかMacから持ってくる事になるので
曲のデータさえあればミックス可能です。

スピーカーも小さいものを選べば場所も取らないし、
iPhoneがあれば曲がミックスできる!!



・音源=データで持ってる
・アプリ=Djay=もう既に買って使ってる
・コントローラ=持ってない
・スピーカー=家にあるものを使える

・・・と言うことはコントローラが足りない!

Spin2・・・いいぞこれは!




価格は楽天・アマゾンとも34800円くらいです。
来月あたり買っちゃおうかな・・・。
 
4 8月

【MUSIC】Mike Tompkins

最近ブーム再燃しているダブステップ。
自分的には「聴かないジャンルかな?」と思っていましたが、
先日Mike Tompkinsという人のPVを見て、いや、かっこいいぞと思ったわけです。

 

この人は天才ヒューマンビートボクサーとして有名だそうで、
Youtube上でたくさんの曲を公開しています。
曲はほとんどがカバーです。

そんな彼のPVで一番かっこいいと思ったのが、上の動画の曲。

この曲、ダブステップなのですが、
ダブステップなんて口でできるの??と思っていて
動画を再生してみたら・・・すごい。

PV自体は編集されているんだと思いますが、
こんな感じで自由に音楽を口でリミックスできるなんてほんとにすごい。

この動画以外もそうなのですが、すべてのパートを口で演奏しているので
それを録音しているような作りのPVが多く見ていて飽きません。


ヒューマンビートボクサー+ボーカル+編曲
(動画の曲は2曲をマッシュアップさせていて何気にすごい )
ができるなんてすごい才能の持ち主なんだなあと思いました。
6 6月

【ブログネタから】青春時代の音楽

ブログネタ
あなたの青春時代の音楽といえば? に参加中!
そもそも自分の青春って部活くらいしか思いつかない訳ですが、

当時も音楽はいろいろ聴いていました。

といっても洋楽オンリーで、UKロックばかり聴いていました。




まず基本はブラー。
学校のテストで「青色を英語で書きなさい」と言う問題で
「Blur」って書いてしまったくらい好きでした。
 
Blur / Girls and Boys この曲でハマりました。




それからもうひとつ基本のオアシス。
 
Oasis / Acquiesce

Supersonicでオアシスを知って衝撃を受けました。 
こんなに洋楽ってわかりやすいんだなぁ、と思った記憶があります。

動画のこの曲はアルバムに入っておらず、
でもライブではかならず演奏される珍しい曲でした。
 サビまでは弟が歌い、サビは兄が歌うシビレる展開が大好きです。
そのパターンの曲ってこの曲くらいじゃなかったかな・・・?







カーディガンズも好きでしたね。


The Cardeigans / Carnival
ボーカルのニーナの声がキュートだなーと思いながら聴いてました。
スウェディッシュポップが大流行りした時代です。






ヒップホップを知ったのも当時でした。

Public Enemy / You're Gonna Get Yours

ヒップホップってラップじゃないの??え?よくわからない。
みたいな事思ってましたけど、とにかくドヤ顔で聴いてたと思います。
当時パブリックエネミーなんて知ってる友達いないですからね。
ヒップホップって聴きやすい!キャッチーだなー!って思ってました。




高校時代に訳もわからず「これは良いんだ!」と思い込んで
聴いてた記憶のあるBeckも聴いてました。 


Beck / Devils Haircut

このあたりは正直言って当時の自分には相当早かったと思います。
歌も上手な感じがしないし
ブルース、ヒップホップ、ローファイ、フォーク、そのあたりの聴き分けが
できていなかったのでまったくBeckの良さや凄さがわからずにいました。
なので比較的聴きやすいDevils Haircutはマイベストというタイトルをつけたカセットに録音してウォークマン(カセット)に 入れて聴いてました。







なぜかストレイキャッツが大好きでした。
 
Stray Cats / Rock This Town
凄く好き。単純に楽しい。そして聴きやすい。
そして今動画を見ていて当時の自分にはわからなかった事は
「ブライアンセッツァーは強烈に歌が巧い」という事。すごい。 







クラッシュは今でもよく聴きます。
一番好きなアーティストかもしれません。
 
The Clash / Rock The Casbah
当時はパンクがどうだとか、ジャンルがどうだとか
そんな事はどうでもよくて、
とにかく曲が良くてキャッチーで聴きやすい、それでいてハードロック路線じゃない
ものを聴いていたと記憶しています。なぜかハードロックはチャラいと思っていたので笑






ちなみにたいていは兄の影響です。 
そんなこんなで青春時代に聴いていた音楽を
振り返ってみました。
記事検索
楽天市場
  • ライブドアブログ