
ビックカメラで、4000円分の商品券と
ポイントを全部使って、1000円ほどで買えました。
以前からAmazonのレビューや、他のレビューサイトなどでは絶賛の嵐 で
Vitaユーザなら間違い無く買いだということで、
発売してからずっと気になっていたタイトルでした。
まだプレイして10時間ほどですが、ものすごく面白い!
もう自分はこっち系のJRPGと呼ばれるものが楽しめる体じゃないと
思っていたんですが、やっぱり面白いものは面白いんだなあと
実感しました。
ペルソナシリーズはこれが初なので
「4」から何が変わったのかは詳しくわからないのですが、
とにかくバランスがいいなーというのが第一印象です。
それから戦闘も面白い。
ストーリーも面白い。
ADVパートはやれることは多いが、実際できる行動は少なく、
その「あれもやりたいこれもやりたい、でも(ゲーム内の)時間が足りない」
というジレンマも相まって、「じゃあ次の日にこれをしようかあれをしようか」
と考えていると、まったくこのゲームの止め時が見つかりません。
それから、他のゲームではなかなかお目にかかれない、
ゲーム全体のビジュアルデザインと音楽。
特に音楽はボーカルものが多く、耳に残る曲もたくさんあります。
「コミュ」と呼ばれるシステムも複雑でありながら、
のめり込みやすい要因になっています。
自分と登場人物同士の絆や信頼関係を表すシステムで、
これを成長させることでゲームを有利に運べるシステムです。
主人公はしゃべりませんが、
そういう人同士のつながりを描いたシステムが軸にあるので
主人公が話してしまうと、プレイヤーの感情移入の妨げになるんだと思います。
複雑なシステムがあり、複数のパートを往復することが多いこのゲームですが、
すべてがバラバラにならず、完全に一つにまとまっているところは
本当にすごいと思いました。
これだけしっかり細部まで作りこまれた作品は
なかなかないんじゃないかなとおもいます。
まだまだストーリー序盤ですが先が気になって仕方ないです。
Comment
コメントする